社長メッセージ
高齢化が進む中、国は国家戦略の重要項目のひとつとして「介護予防サービスの充実」を挙げています。高齢者の方が介護の必要な状態になることを予防し、健康寿命、つまり日常生活に制限なく暮らせる寿命を延ばすことで、高齢者ご本人の生活の充実はもとより、ご家族の心身や経済的負担の軽減、社会保障費の抑制など、ご家族、そして社会全体の負担が減ることが期待されます。
私たち㈱名鉄ライフサポートは、「住み慣れたこの街でいつまでも健康に暮らしたい」という皆さまの願いを支える一助となることを理念として、名古屋鉄道㈱が主体となって平成29年6月1日に設立された会社です。地域社会に根ざした事業を展開する名鉄グループの一員として、愛知県を中心に愛知・岐阜・三重の3県において、高齢者の方を対象に運動指導に特化したリハビリ型デイサービス「名鉄レコードブック」の店舗を積極的に展開し、一人でも多くの方にご利用いただける環境を整えていきたいと考えています。
本事業を通じて、ご利用者様の健康寿命を延ばし、ご本人やご家族、そして地域社会全体の負担軽減に貢献できるよう取り組んでまいります。
代表取締役社長
会社概要
会社理念
経営理念(願い)及び価値観(想い)
経営理念(願い)
この街でいつまでも健康に暮らしたい
そんな願いを支えたい
価値観(想い)
心の通った独自のサービスを提供します
地域社会に根ざした事業を展開します
高齢者の健やかな暮らしに貢献します
事業目的
リハビリ型デイサービス「名鉄レコードブック」事業を展開し、かけがえのない場所を創ること
行動規範(必要な意識)
仕事を通じて
一緒に考え、試み、協力し合うこと
喜びを分かち合い、心から仕事を楽しむこと
ニーズに合ったサービスを提供し続けること
守るべきもの
整理整頓に心がけ、不安全行動をしないこと
心身の健康に心がけ、清潔を保つこと
笑顔を忘れず、周囲に対して気を配ること
ロゴマーク
「良縁」の意味を持つ「あわじ結び」の水引をモチーフに「つながり」をイメージしたデザイン
自分とお客さま、パートナーなど、関係する方々との間で
結んだ縁を大切にし、関係を深めながら、未来につないでいく
「えんじ」=古来からの伝統の色
高齢者への敬意
「スカーレットレッド」=名鉄カラー
地域に根ざす想い
「ピンク」=心、ハート
心の通ったサービスの提供